野口 忠 |
ハイニュートからアミノ酸組成に特徴のある画分の調製 |
Preparation of Subfractions with Characteristic Amino Acid Composition from "Hinute": A Peptide Product Prepared from SPI |
野口 忠/他 【第19巻 1998 Page91】
|
ガラクトサミン肝障害ラットへの分離大豆たん白質をたん白質源とする飼料の効果 |
Effect of a Diet with Soybean protein Isolate (SPI) as the Principal Source of Nitrogen to Galactosamine-Induced Hepatitic Rats |
野口 忠/他 【第17巻 1996 Page71】
|
ガラクトサミン肝障害ラットへのSPIを含む飼料の投与効果 |
SPI as the principal nitrogen source of a designed diet for galactosamine-induced hepatitic rats. |
野口 忠/他 【第16巻 1995 Page115】
|
分離大豆たん白質(SPI)を主たるたん白質源とする糖尿病モデル動物に対する食餌の設計とその評価 |
Formulation and evaluation of a special diet for diabetes employing SPI as the principal source of protein. |
野口 忠/他 【第15巻 1994 Page120】
|
実験的糖尿病ラットへのSPIの給与効果 |
Effect of feeding SPI to experimental diabetic rats. |
金 鍾姫/他 【第14巻 1993 Page76】
|
SPI摂取に対する肝臓インスリン様成長因子結合たん白質mRNAの応答 |
Effects of SPI intake on the liver content of messenger RNAs of insulin-like growth factor binding proteins-1 and -3 in rats. |
竹中 麻子/他 【第13巻 1992 Page43】
|
SPIおよびそれより調製したペプチド-アミノ酸混合物の消化率と栄養価の判定 |
Digestibility and nutritive value of SPI and its pepsin digest. |
野口 忠/他 【第12巻 1991 Page41】
|
大豆ペプチド摂取時の体たん白質代謝状態の評価 |
Evaluation of nutritive value of peptide preparations derived from SPI. |
野口 忠/他 【第11巻 1990 Page83】
|
大豆たん白質摂取に対するラット血中ソマトメジンCの応答 |
Effect of SPI intake on plasma somatomedin C concentration in rats. |
野口 忠/他 【第10巻 1989 Page94】
|
たん白質の栄養価の新しい評価法によるSPIの評価 |
Nutritive value of SPI evaluated by a new method based on the urinary excretion of acid soluble peptides. |
野口 忠/他 【第9巻 1988 Page54】
|
大豆たん白質と亜鉛の有効利用性 |
Bioavailability of zinc affected with soybean protein-phytate. |
内藤 博/他 【第8巻 1987 Page31】
|
分離大豆たん白質トリプシン水解物中の生理活性ペプチドの検索 |
Survey of biologically active peptides in trypsin-digest of soy protein isolate (SPI). |
内藤 博/他 【第7巻 1986 Page22】
|
SPI食を摂取したシロネズミの小腸内容物に見い出された尿素合成促進物質に関する研究 |
Ureogenesis-enhancing activity of small intestinal contents of rats fed SPI diet. |
内藤 博/他 【第6巻 1985 Page11】
|
分離大豆たん白質と鉄、カルシウムの腸管内可溶化性および吸収性 |
Solubility of calcium and iron in the small intestinal contents of rats receiving soy protein isolate and the relation to their absorption. |
内藤 博/他 【第5巻 1984 Page38】
|
分離大豆たん白質の消化過程の特徴 |
Comparison of the digestive process of SPI with other dietary proteins. |
内藤 博/他 【第4巻 1983 Page31】
|
分離大豆たん白質のトリプシン消化マクロペプチドとミネラルとの相互作用 |
Interaction of tryptic macropeptides of soy protein isolate with minerals. |
内藤 博/他 【第3巻 1982 Page9】
|
分離大豆たん白質の消化過程で生成するペプチド類の栄養的意義 |
The formation of macropeptides and the distribution of calcium-forms in the small intestine of rats given a diet containing soy protein isolate. |
内藤 博/他 【第2巻 1981 Page19】
|