研究助成採択課題一覧

第3期(平成11年度)

一般研究

  氏名 所属 研究課題
1 竹中 麻子 山形大学農学部
助教授
大豆成分により活性化される新規抗酸化システムの検索
2 原田 久也 千葉大学園芸学部
教授
大豆7Sグロブリン欠失性遺伝子の遺伝解析
3 東 賢治 防衛医科大学校 ヒトにおける大豆たん白質摂取がTGリッチリポたん白質などに及ぼす影響と安全性に関する検討
4 太田 啓之 東京工業大学生命理工学部
助教授
イソフラボン高生産大豆の分子育種に向けた大豆イソフラボン生合成酵素たん白質の発現制御機構の解析
5 池田 義雄 東京慈恵会医科大学
教授
肥満患者の減量に及ぼすカロリー制限と大豆たん白質の併用効果
6 荒井 裕介 東京農業大学応用生物科学部
D2
大豆イソフラボンの骨密度および骨代謝に及ぼす影響
7 矢ケ崎 一三 東京農工大学農学部
教授
サイトカイン産生に及ぼすアルコール処理大豆たん白質含有食の影響
8 腰原 康子 東京都老人総合研究所
教授
加齢ラットの骨形成及び骨吸収過程に対する大豆イソフラボンの影響
9 門脇 基二 新潟大学農学部
教授
肝オートファジーに対する大豆たん白質の効果
10 脇 昌子 市立島田市民病院
教授
高脂血症患者への初期食事療法指導における大豆ヨーグルト導入の効果:食行動変容と血清脂質について
11 松田 幹 名古屋大学大学院生命
農学研究科 教授
大豆トリプシンインヒビター投与による小腸内プロテアーゼ活性の低下が経口投与たん白質抗原に対する免疫応答に及ぼす影響
12 池田 克巳 京都大学大学院人間・
環境学研究科 助教授
植物エストロゲンの内分泌撹乱防御ならびに生活習慣病予防作用に関する研究
13 井上 國世 京都大学大学院農学研究科
教授
プロテアーゼ処理と固形吸着剤を併用する大豆タンパク質の脱臭技術の開発
14 林 力丸 京都大学大学院農学研究科
教授
大豆たん白質の低温変性機構の解析と応用
15 伏木 亨 京都大学大学院農学研究科
教授
大豆たん白質摂取がエネルギ一代謝に与える効果:小動物を用いた呼吸商及び酸素消費量の経時的測定
16 内海 成 京都大学食糧科学研究所
教授
変異大豆を利用する(β-コングリシニンの構造・加工特性相関の解析
17 小川 正 京都大学食糧科学研究所
教授
シリンゴライド(大豆特異的感染病原体産生エリシター)結合性たん白質としてのGlymBd30Kの未知機能の解明とアレルゲン性の関係について
18 吉川 正明 京都大学食糧科学研究所
教授
大豆たん白質から派生する低分子ペプチドによる脂質代謝調節に関する研究
19 西野 輔翼 京都府立医科大学
教授
大豆に含まれる発がん抑制物質に関する基礎的研究
20 井上 正康 大阪市立大学医学部
教授
大豆たん白質によるH.pyloriの活性酸素代謝制御と胃ガン予防に関する研究
21 山内 清 大阪市立大学工学部
教授
改質大豆たん白質の利用:人工皮革素材としてのポリウレタンへの練り混み実験
22 長谷川 信 神戸大学農学部
教授
大豆たん白質による血築グルカゴン濃度の上昇機構の解明:特にグルカゴン様ペプチド-1の関与について
23 中村 宗一郎 島根大学教育学部
教授
ガラクトマンナンとの複合体形成による大豆たん白質由来の抗酸化剤の開発
24 山下 淘子 呉大学看護学部
教授
ハムスター線維芽細胞の増殖および変異原性にたいする大豆中の内分泌撹乱物質とダイオキシンとの相互作用
25 今泉 勝己 九州大学大学院生物資
源環境科学研究科 教授
分離大豆たん白質エタノール可溶性画分の降コレステロール作用
26 山田 耕路 九州大学大学院生物資
源環境科学研究科 教授
大豆成分の免疫調節機構に関する研究
  • 随想・雑感