王 銘富 |
イソフラボンとトリプシンインヒビターの制がん作用に及ぼす食事たん白質の影響 |
Effect of Dietary Protein on Anti-carcinogenesis of Soybean Trypsin Inhibitor and Isoflavone in Rats |
王 銘富/他 【第20巻 1999 Page99】
|
化学発がん剤で誘発されたラット乳がんに対する大豆のトリプシンインヒビターとイソフラボンの抑制効果の比較 |
Effect of Soybean Trypsin Inhibitor and Isoflavone on Chemically Induced Mammary Tumor in Rats |
王 銘富/他 【第19巻 1998 Page117】
|
化学的に誘発したマウス皮膚癌に及ぼす大豆トリプシンインヒビターとイソフラボンの効果 |
Effect of soybean trypsin inhibitor and isoflavone on chemically induced skin tumor in mice. |
宮城 知佳/他 【第18巻 1997 Page112】
|
沖縄寄せ豆腐がマウスの皮膚癌に及ぼす影響 |
Effect of Okinawan Yose-Tofu on Skin Tumor in Mice |
新城 澄枝/他 【第17巻 1996 Page84】
|
分離大豆たん白質の制癌作用に関する研究 |
Effect of soy protein isolate on skin tumor in mice. |
王 銘富/他 【第12巻 1991 Page99】
|
食事大豆たん白質が体脂肪量に及ぼす影響 |
Effect of dietary soy protein on body fat. |
王 銘富/他 【第11巻 1990 Page39】
|
体脂肪蓄積に及ぼす分離大豆たん白質の効果 |
Effect of soy protein on carcass fat content in growing rats. |
井上 五郎/他 【第3巻 1982 Page71】
|