研究助成採択課題一覧

第4期(平成12年度)

一般研究

  氏名 所属 研究課題
1 金澤 章 北海道大学大学院農学
研究科 助手
ダイズ種子貯蔵タンパク質の遺伝子発現制御機構とその遺伝的変異に関する研究
2 村本 光二 東北大学大学院農学研究科
教授
大豆プロテオリピド-アポタンパク質とオレオシンの分子構造的相関性
3 白岩 雅和 防茨城大学農学部
助教授
大豆サポニンの生理的役割の解明および付加価値の高い大豆品種の育種を目的としたグルクロン酸転移酵素の精製とcDNAクローニング
4 東 賢治 防衛医科大学校 研究科
医師
大豆蛋白摂取及びビタミンE補充が血清脂質に及ぼす影響と安全性に関する検討
5 田畑 晋司 防衛医科大学校 研究科
医師
大豆蛋白の血清脂質改善効果と7α水酸化酵素の遺伝子多型との関連
6 矢ヶ崎 一三 東京農工大学農学部
教授
カラゲニン誘発炎症モデルラットのサイトカイン産生と脂質代謝異常に対する大豆たん白質の作用解析
7 荒井 裕介 東京農業大学応用生物
科学部博士課程3
大豆イソフラボンの骨密度および骨代謝に及ぼす影響
8 池本 真二 国立健康・栄養研究所
室長
高脂肪食摂取により生じる肥満及びインスリン抵抗性と大豆蛋白質摂取との関連
9 腰原 康子 東京都老人総合研究所
室長
ヒト骨形成および骨吸収過程に対する大豆イソフラボンの影響
10 横越 英彦 静岡県立大学食品栄養科学部
教授
大豆たん白質摂取による模擬微小重力環境における骨格筋萎縮軽減効果についての研究
11 脇 昌子 市立島田市民病院
医長
大豆たん白食のリポたん白代謝および骨代謝に及ぼす影響に関する研究(1)骨代謝マーカーへの影響
12 松田 幹 名古屋大学大学院生命
農学研究科 教授
大豆プロテアーゼインヒビターの体内への移行と免疫系に対する影響
13 石原 健吾 京都大学大学院農学研究科
学振研究員
食事と同時に摂取された大豆たん白質が食品成分を燃焼させる効果:安定同位元素を用いた基質酸化量の経時的測定
14 内海 成 京都大学食糧科学研究所
教授
変異大豆を利用するβ-コングリシニンのサブユニットレベルにおける構造・加工特性相関の解明
15 小川 正 京都大学食糧科学研究所
教授
大豆タンパク質糖鎖特異的IgE抗体の存在と植物性食品の交叉反応性
16 岩見 公和 京都府立大学農学部
教授
大豆たん白質による胆汁酸の分子認識と包接分子モデリング(大腸がんリスク軽減)
17 大槻 耕三 京都府立大学人間環境学部
教授
麹納豆に含まれるフィターゼの利用:大豆食品中のフィチン酸の加水分解および微量ミネラル利用効率の改良
18 井上 正康 大阪市立大学医学部
教授
大豆たん白質による H.pylori の活性酸素代謝制御と胃ガン予防に関する研究
19 増田 研一 関西鍼灸短期大学
助教授
筋損傷に対する大豆ペプチド投与の効果:免疫学的検討
20 山本 順一郎 神戸学院大学栄養学部
教授
大豆蛋白およびイソフラボンの動脈硬化および血栓予防効果:LDLR-/- and apoE-/- double knockout 動脈硬化マウスを用いた研究
21 辻 英明 岡山県立大学保健福祉学部
教授
大豆主要アレルゲン Gly m Bd 28Kのアレルゲン性に関する研究
22 山下 洵子 呉大学看護学部
教授
新生児マウスにおけるイソフラボンの影響:生殖器への影響を指標とする内分泌ホルモンおよび内分泌撹乱物質との競合の考察
23 海老原 清 愛媛大学農学部
教授
内分泌撹乱物質のDMBA誘導乳ガン高誘導に対する大豆イソフラボンの抑制効果とその機構の解明
24 今泉 勝己 九州大学大学院農学研究院
教授
大豆に含まれる各種イソフラボンの吸収・輸送特性とエストロゼン様作用の解析
25 山田 耕路 九州大学大学院農学研究院
教授
イソフラボンの乳癌細胞増殖抑制作用に関する研究
  • 随想・雑感