谷口 已佐子

分離大豆たん白質のグルコシド鎖部のアレルゲン性とペプチド製品化による改善について
Allergenicity of glycoside residues in soybean protein isolate and its improvement by degradation into peptides.
谷口 已佐子/他 【第15巻 1994 Page99】


分離大豆たん白質のメチオニン利用効率の改善と低食物アレルギー食品としての大豆ペプチドの利用について
Use of soybean peptides to improve bioavailability of methionine and to reduce gastrointestinal soy protein allergy.
谷口 已佐子/他 【第14巻 1993 Page28】

大豆ペプチドのメチオニン利用効率:肝γ-glutamyltransferase活性上昇の分離大豆たん白質との比較
Bioavailability of methionine in soybean peptide: Comparison with soybean protein in increasing hepatic γ-glutamyltransferase activity.
谷口 已佐子/他 【第13巻 1992 Page34】

成育シロネズミへの分離大豆たん白質の栄養効果:肝グルタチオン濃度とγ-glutamyltranspeptidase活性
Nutritional effects of soy protein isolate on liver glutathione concentration and γ-glutamyltranspeptidase activity of adult rats.
谷口 已佐子 【第6巻 1985 Page51】

分離大豆たん白質飼育ラット肝臓のグルタチオン含量とγ-glutamyltranspeptidase活性の変化
Changes of glutathione content and γ-glutamyl transpeptidase activity of livers of rats fed on isolated soy protein diets.
谷口 已佐子 【第5巻 1984 Page63】