鬼頭 誠

たん白質工学に基ずく大豆グリシニンのN-グリコシル化
N-Glycosylation of soybean glycinin by protein engineering.
内海 成/他 【第14巻 1993 Page127】


大豆たん白質製品中のヘキサナール生成とその抑制に関与する因子
Depression of n-hexanal formation in soy protein products.
鬼頭 誠/他 【第13巻 1992 Page12】

大豆グリシニンの食品機能のたん白質工学的改質
Improvement of functional properties of soybean glycinin by protein engineering.
鬼頭 誠/他 【第12巻 1991 Page14】

大豆グリシニンのたん白質工学的高品質化
Improvement of nutritional value and functional properties of soybean glycinin by protein engineering.
鬼頭 誠/他 【第11巻 1990 Page29】

大豆たん白質のオートアシル化に関する研究
Autoacylation of soy proteins.
鬼頭 誠/他 【第10巻 1989 Page7】

高メチオニン含有大豆グリシニンcDNAの調製
Cloning of cDNAs encoding soybean glycinin subunits with higher contents of methionine.
内海 成/他 【第9巻 1988 Page5】

大豆加工工程における豆臭発生機構:ヒドロペルオキシドリアーゼの関与
Generation of grassy bean flavors during processing of soybeans : Contribution of hydroperoxide lyase activity to n-hexanal formation in soybean.
的場 輝佳/他 【第8巻 1987 Page9】

リポキシゲナーゼ欠損大豆を用いる豆臭成分の除去
Reduction of grassy beany flavor in lipoxygenase deficient mutants of soybeans.
的場 輝佳/他 【第7巻 1986 Page9】

大豆たん白質-レシチン複合体による乳化性およびカルシウムの強化
Increase in emulsification activity and calcium fortification in soy protein by using soy lecithin- soy protein complex.
鬼頭 誠/他 【第6巻 1985 Page15】

酸性域で機能特性をもつ高度リン酸化大豆たん白質の開発
Function of a highly phosphorylated soybean protein at the acidic range.
鬼頭 誠/他 【第5巻 1984 Page13】