glycinin

大豆種子たん白質組成と含量の育種的改良を可能にするDNAマーカーの開発と検証
Development and Validation of Molecular Markers in Breeding for Seed Protein Components and
Content in Soybean
佐山 貴司/他 【第36 巻2015 Page17】


抗ユビキチン化ペプチドCblin (Cbl-b inhibitor) の高機能化
High Functionalization of Cbl-b Inhibitor, Cblin
二川 健/他 【第32 巻2011 Page53】

高純度大豆たん白質の食品生理機能(第二報)
Physiological Function of Highly Purified Soy Proteins
裏出 令子/他 【第32 巻2011 Page7】

大豆グリシニンのゲル構造と分子間力
Relationship Between Gel Structure and Molecular Attraction of Glycinin Gel
長野 隆男 【第30 巻2009 Page58】

大豆たん白質の高次構造を形成するたん白質群の解析
Proteins Catalyzing Folding of Seed Storage Proteins of Soybean
裏出 令子 【第28 巻2007 Page6】

大豆たん白質の渋味発生機構に関する電気生理学的研究
Neurophysiological Study on the Taste Reception of Astringency Derived from Soy Protein
駒井 三千夫/他 【第27 巻2006 Page62】

大豆たん白質のフォールディングとジスルフィド結合形成を司るたん白質群の探索
Proteins Catalyzing the Formation of Disulfide Bonds for Correct Folding of Seed Storage Proteins in the Endoplasmic Reticulum of Soybean Cotyledon
裏出 令子 【第27 巻2006 Page36】

大豆グリシニンの液胞選別輸送シグナルの構造
Structural Features of Vacuolar Sorting Determinants of Soybean Glycinin
丸山 伸之/他 【第27 巻2006 Page24】

胆汁酸結合性を発揮する大豆グリシニン由来の新しいコレステロール代謝改善ペプチド
New Cholesterol-Lowering Peptides with Bile Acids Binding AbilityDerived from Soybean Glycinin
長岡 利 【第26 巻2005 Page121】

大豆成分と神経系の相互作用に関する研究
Studies on Interaction between Soy Constituents and Central Nervous System
吉川 正明/他 【第25 巻2004 Page75】

たん白質成分の渋味のマスキングに関する神経生理学的研究
Masking of Soyprotein-derived Astringency and Its Astringency-sensitive Neuron Profile in Chorda Tympani Nerve Fibers
駒井 三千夫/他 【第25 巻2004 Page57】

大豆野生種“ツルマメ”の貯蔵たん白質の特性解析と活用
Characterization of Seed Storage Proteins of Wild Soybean for Application of Breeding
丸山 伸之/他 【第25 巻2004 Page20】

変異大豆を利用するグリシニンのサブユニットレベルにおける構造・加工特性相関の解明
Elucidation of Structure- physicochemical Function Relationships at Subunit Level of Soybean Glycinin by Using Mutant Cultivars
丸山 伸之/他 【第23巻 2002 Page21】

β-コングリシニンのグリシニン化による食品機能の改質
Evolutionary Relationship between β-Conglycinin and Glycinin and Attempts to Improve Food Functions of β-Conglycinin Based on the Relationship
佐藤 良平/他 【第20巻 1999 Page5】

大豆グリシニンの分子種多様性に関する研究
Studies on Heterogeneity of Soybean Glycinin
森 友彦 【第19巻 1998 Page25】

大豆プログリシニンの高分解能X線結晶構造解析
X-ray crystallography of soybean proglycinin at high resolution.
安達 基泰/他 【第18巻 1997 Page21】

11Sたん白質サブユニット組成の異なるダイズ同質遺伝子系統の育成と利用
Breeding of soybean isogenic lines consisting of differnt subunits of glycinin and their biochemical characterization.
矢ヶ崎 和弘/他 【第18巻 1997 Page10】

大豆グリシニンの食品機能のたん白質工学的改質
Improvement of functional properties of soybean glycinin by protein engineering.
鬼頭 誠/他 【第12巻 1991 Page14】

大豆グリシニンのたん白質工学的高品質化
Improvement of nutritional value and functional properties of soybean glycinin by protein engineering.
鬼頭 誠/他 【第11巻 1990 Page29】

高メチオニン含有大豆グリシニンcDNAの調製
Cloning of cDNAs encoding soybean glycinin subunits with higher contents of methionine.
内海 成/他 【第9巻 1988 Page5】

プログラム制御粘度計による大豆たん白質ゲル挙動の解析
Measurment of soy-protein gelation using a program controlled viscometer.
山内 文男/他 【第2巻 1981 Page4】